こんばんは、もちねこ(@mochitto_graphy)です〜
さて今回は、もちねこ家、しばらく目を背けていた洗濯槽の掃除をしたので、
やり方と注意点についてまとめてみました!
洗濯槽の掃除の頻度はどのくらいでやればいいの?
いや〜、うち4月に1回やったから平気やろ!
と思ってたけど、調べたところ1〜2ヶ月に1回はやった方がいい、とのこと!
・・そういえば除菌の洗剤使ってるのに、何かタオルが臭うことがあるけど・・・・
もしかして洗濯槽かなりドイヒーなことになってるんじゃないの!?(怖)
ってわけで、洗濯槽の掃除をすることを決意!
酸素系漂白剤をまずは用意しよう
これを買いました。酸素系の漂白剤です。
私は以前塩素系の漂白剤(液体状のもの)を使用したことがありますが、
酸素系漂白剤の方が汚れがボロボロ落ちるのが目に見えて楽しいwのと、
塩素系のものに比べて匂いがほとんど無い、というのも決めてになり、
酸素系漂白剤を使っています。今回はこれを使いました。
これ500gを全部、1回分で使います!
それと、細かいところを拭くための除菌ティッシュとかあるといいですね。
いざ、腐海へ。洗濯槽掃除!
やり方はスーパー簡単。
① 洗濯機の水位をMAXまでお湯(30−40度)を入れる
この「お湯」ってのがポイントだよ!!
お湯の方が過炭酸ナトリウムが溶けやすいし、汚れがよく落ちるのです。
② ばさーーーーーっっっ※全量入れます
③ 2〜3分「洗う」モードで攪拌。
④ 一時停止して、2時間放置。
放置してる間に、除菌ティッシュで、ここの周り(黄色い部分)を拭きました。結構ここもヤバイ(カビ)
・・・・2時間後・・・・
ふーん、こんな感じか。(ちょっと期待はずれだったかな)
⑤ 再度2−3分攪拌すると・・・・
【閲覧注意 汚いです】*小さい画像にしておきますね
ギャァァァァァァァ(狂)
石鹸と皮脂とカビと何かが一緒になったゴミが浮く腐海。
思ってたのの100倍汚くて自分でも引いてるよ(震)
⑥ このまま脱水すると底にこの汚れが溜まるので、洗面器か何かでゴミをすくいます・・・
私は大雑把なので素手でいきましたが、ゴム手袋つけた方がいいかも・・・
⑦ 綺麗な水を入れて、洗い→ゴミをすくう→綺麗な水を入れて洗う→ゴミをすくう、を繰り返す
洗濯ネットにゴミが溜まっていくから都度、ゴミは取ってね。
最後はほとんどゴミがでなくなるので、そしたら終わりです!
洗濯機の蓋は開けておいて、風通しを良くしておいてください。
基本的には待ってるだけだから、楽!!
注意点
ゴミ取りネットに穴が空いていないか確認するw
これ、我が家のゴミ取りネットに小さな穴が開いていて、大惨事になったのでw
基本的にゴミは洗濯槽の外側(見えないところ)から出てきて、ゴミ取りネットに入ります。(もちろんそこ以外からも出てくるんで、ゴミは浮くんですけど・・・)
意外と気づかないもんなので、ぜひ、この掃除をやる前にチェックしてみてください。
被害が最小限に抑えられるはずですw
まとめ
みなさん、マジでいつ、洗濯槽の掃除をしましたか??
「思い出せない・・・・」って人は、
今すぐ!!!!やって!!!!
どんなにいい匂いの柔軟剤つかってようがなんだろうが、
汚い洗濯槽で洗濯してたら、絶対やばいカビの腐海で洗濯してるようなもんだから!!(自戒を込めて)
そんなわけで、みんな、夏の汚れを秋に持ち越さないようにしようね・・・(持ち越しそうだった)
最後までお読みいただきありがとうございました!
もちねこ(@mochitto_graphy)でした!