神楽坂の「熱海湯」江戸っ子みたいに熱湯とカラスの行水!【銭湯レポート】

スポンサーリンク
銭湯

こんにちは。もちねこ(@mochitto_graphy)です。

今日は!私が愛してやまない、神楽坂は「熱海湯」さんのレポ。

初めて行った時は衝撃を受けたものの、

気づけば、また戻ってきてしまう・・・という中毒性のある銭湯だと私は思っていますw

さっそく、レポいってみよー!!

スポンサーリンク

熱海湯へのアクセス

最寄駅はJR、東京メトロの飯田橋駅。

B3の出口から出ると一番早いです。

徒歩5分弱ってとこ。駅近いいね!

雰囲気ありまくり。昔ながらの宮造りの銭湯。

まず外観から素晴らしいのよ熱海湯は。見て!めっちゃ良い雰囲気でしょ。

なんと、昭和29年に建てられたそう。もう65年もここで愛されてるのね。

先日行った時は提灯が出ていて、雰囲気が3割増しになっていました!好き。

入ってすぐのところに下駄箱があるので、ここで靴を預けて、早速中へ!

入浴料金 タオル無料が嬉しい

熱海湯さんは、なんと。

番台があるんです!

東京銭湯HPより

今かなり券売機のところが多いから、もう番台っていうだけでテンションあがるよね(鼻息)

大人は470円。(2019年10月1日から470円になりました)

ここで、私はいつも銭湯のお母さんにタオルを借りています。

なんと、熱海湯さんはタオルの貸し出しが無料なんです!!!

なんてありがたいの!!!

シャンプーとボディソープもあるからね、ほんと手ぶらで来られちゃう!

ただ、髪の長い人にとっては物足りないタオルかもw(小さめなので)

お風呂から上がるときに体を拭くタオルとしては十分。

私は短髪ツーブロックなのでw このタオル1枚で十分たりますがw

いや〜髪が短いって便利ね!←

もう本当に熱海湯さんは昔ながらの銭湯!!!って感じの雰囲気が最高にたまらないんだよね。

脱衣所もこんな感じで。

東京銭湯HPより
この懐かしい雰囲気を感じつつ、脱衣!

風呂へGOです。

熱海湯 ペンキ絵が素晴らしい浴室。そしてお湯がとても熱い

風呂場に入ってまず目につくのは、

正面の素晴らしい富士山のペンキ絵!

東京銭湯HPより

男湯と女湯に渡って富士山がドーーーーン!

うわぁ日本〜!!銭湯さいこ〜〜!!ってテンションさらにあがる。

そして個人的にちょっと面白いと思ってるのは、

洗い場の壁面にあるタイル絵は、何故かアルプス山脈と白鳥のいる湖の

洋風の絵が書いてあることwwwなんで和洋折衷www

さて、肝心のお湯でございますが。

シンプルに、温度の違うお風呂が2種類。

ノーマルの温度と、熱め。

でもさ、ノーマルがさ、既に。

めっっっっちゃ熱い。

初めて入ったときは足だけ入って固まった。

どうしようかと固まっていたら、先に入っていた常連さんが

「いいのよ!お水出さなきゃ入れないわよ!!」って助け舟を出してくれた😭

本当に神楽坂の皆さん優しいんだ〜。第三玉の湯でも素敵な方がとっても多いの。)

温度計を見ると43度?くらいなんだけど、体感としては・・なんかもっと熱いんだけどw

初めて入る時は、先に入っている人がいたら「お水出してもいいですか?」って

潔く聞いて、じゃんじゃんお水出して、まずは温度に慣れましょうw

常連さんたちはこの熱いお湯が大好き。

まさに「江戸っ子は熱湯でカラスの行水」

熱いお湯にガッと浸かって、パッと出る。

最近はお湯に浸かった後、水を被ってプチ交互浴を楽しんでいますw(とはいえやはり熱いので、やはりお湯に浸かる時間は短時間w)

最初は「信じられんこんな熱いのキツすぎだわ」と思っていましたが、

気づけば・・・・・・・通ってますww

すっかり熱湯にハマっちゃいました。でへ。

ちなみに、お湯は薪で沸かしてるんですって!

そして備長炭が入ってるお湯だからなのか、なんだかお湯が柔らかい気がする。

なんだかすごくシャッキリするんだよね。風呂上がりは爽快です。

風呂上がりには牛乳もあるよ!!

熱海湯まとめ

熱海湯
定休日:土曜日
営業時間:15時〜25時

✅雰囲気ありまくりの建物で、ノスタルジーに浸れる
✅熱湯で有名。ハマっちゃうかも?
✅タオルの貸し出し無料!手ぶらで楽しめる銭湯

雰囲気のある通りにあるので、銭湯を楽しんだ後は、近くの居酒屋やバーで1杯やってもいいかもしれませんね。

また行きま〜〜す!!!

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

もちねこ(@mochitto_graphy)でした!